マガジンのカバー画像

noteでわかる情報理数科

23
情報理数科の部屋や備品、Q&Aなどを載せています。情報理数科のことが少しでもわかるように精一杯情報公開します。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

備品紹介 教育版レゴマインドストーム EV3

 こんにちは、情報理数科公式noteです。  今回は教育版レゴマインドストーム EV3の紹介です。  LEGOとロボット(プログラミング)を組み合わせたものがマインドストームです。  小学校や中学校ではSTEM教育として活用されている事例が多くあるものです。  これが本体で頭脳です。小さいながらも、この機械が全ての指示を出します。  これらが基本セットに入っているパーツです。  サーボモーターやジャイロセンサー、超音波センサー、カラーセンサー、タッチセンサーがあります。

備品紹介 3Dプリンター

 こんにちは、情報理数科公式noteです。  今回は情報理数科の3Dプリンターを紹介します。ラズベリーパイのケースを印刷したり、キーホルダーを作ったりと活用しています。  「表現メディアの編集と表現」の授業でボードゲームを制作した際に3Dプリンターでサイコロや駒を出力しました。  フィラメントと呼ばれるPLA樹脂を積層して形を作っていきます。  3Dプリンターで出力したものです。  授業だけでなく、大学との連携でも使用しました。  東京情報大学と連携して作成した戦車型

部屋紹介 ゼミ室

 こんにちは、情報理数科公式noteです。  今回はゼミ室と呼ばれる教室を紹介します。  ここではPBL(Project based Learning)を取り入れた授業でミーティングや進捗報告に使ったり、ネットワークの実習に使ったりする部屋です。  写真をご覧の通り小さい部屋です。先生を含めて最大10人前後しか入れませんので、ミーティングや少人数の選択授業で使われます。  足元にはネットワーク実習で使用するデスクトップパソコンが置いてあります。OSはLinuxで、ディス

備品紹介 RAPIRO(ラピロ)

 こんにちは、情報理数科公式noteです。  今回は人型ロボットのRAPIRO(ラピロ)を紹介します。  かわいらしい形をしたロボットが4台あります。  Arduino互換のマイコンボードにサーボモーター12個で動かします。ラズベリーパイと連携すると、より高度なことも行えます。  このRAPIROは産総研デザインスクールの研究者と柏の葉高校の生徒が一緒に考えたスペシャルイベントで使用したものです。  下のnoteは生徒が授業内に取り組んだ内容です。  授業だけでなく

備品紹介 Ultrabookのノートパソコン

 こんにちは、情報理数科公式noteです。  今回はUltrabookのノートパソコンを紹介します。  情報理数科には実習用や貸し出し用にノートパソコンを用意しています。  この棚は実習室にあります。  授業で使うだけでなく、生徒が希望すれば自宅学習する際にも貸し出しています。  貸し出し用のノートパソコンは全部で30台の用意があります。  Windows10Homeが23台。Ubuntuが7台です。一目でわかるように天板にシールが貼ってあります。  パソコンは定期

部屋紹介 実習室

 こんにちは、情報理数科公式noteです。  今回は情報理数科実習室の紹介です。  実習室はデスクトップパソコンの組み立てなどの実習で使われる教室です。その他にも、机が可動式なのでグループワークでも利用する教室です。  普通教室に比べて違うところが2つあります。 1.プロジェクターが2台  2台のプロジェクターがあります。入力系統が独立しているので、それぞれのプロジェクターに違う画面を写せます。片方は実物投影機、片方はパソコンの画面のように利用しています。 2.床

備品紹介 VR用ヘッドマウントディスプレイ VIVE PRO EYE

 今回は情報理数科の備品紹介です。  VRで利用するHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を紹介します。  VIVE PRO Eyeは、アイトラッキングを搭載したHMDです。  アイトラッキングとは、瞳の動きを感知するものです。例えば公式サイトでは、アバターの瞳が人物の瞳と同じように動いているのが確認できます。どこを見ているのかがわかるのがアイトラッキングです。  頭に装着して、両手にコントローラーを持ちます。  SteamVR ベースステーション 2.0を利用すること

情報理数科Q&A

 こんにちは、情報理数科公式noteです。  今回は学校説明会でよくある質問をまとめました。 Q.授業で習うプログラミング言語はなんですか?A.本年度の1年生「アルゴリズム とプログラム」は、教科書にそってC言語を学んでいます。2年生ではアプリ開発に向けてJavaScriptを学習中です。3年生は、自身が決めた研究内容に合わせてC#やPython、PHPなど個々に必要な言語を学習することもあります。 Q.プログラミング未経験です。向いているかわからないので、入学前に習い事

備品紹介 大判プリンター

 こんにちは、情報理数科公式noteの担当者です。  今回は情報理数科パソコンルームにある大判プリンターを紹介します。  なんと情報理数科には「A0サイズ」を印刷できる大きなプリンターがあります。  普通のプリンターに比べるとかなり大きいです。  通常のプリンターはA3サイズまでが限界ですが、このプリンターではA0サイズまで印刷可能です。  A0はA4プリントが16枚の大きさです。  1189mm × 841mmなので、数字で言われてもちょっと想像できない大きさなので、

部屋紹介 情報理数科のパソコンルーム

 こんにちは、情報理数科公式noteの担当者です。  今回は情報理数科のパソコンルーム(本校では情報理数科PC室と呼んでいます)の紹介をします。  2021年1月に新しいパソコンが納入されました。 移動するホワイトボード 前方は移動式のホワイトボードになっています。 センターモニターで先生の画面をいつでも確認 1つの机に3つのモニターがあることにお気づきでしょうか? 真ん中のモニターは先生の画面を映すことができます。 実物投影機で小さいものを大きく 他にも実物投影機