見出し画像

備品紹介 3Dプリンター

 こんにちは、情報理数科公式noteです。

 今回は情報理数科の3Dプリンターを紹介します。ラズベリーパイのケースを印刷したり、キーホルダーを作ったりと活用しています。
 「表現メディアの編集と表現」の授業でボードゲームを制作した際に3Dプリンターでサイコロや駒を出力しました。

画像1

画像2

画像3

 フィラメントと呼ばれるPLA樹脂を積層して形を作っていきます。

画像4

画像5

 3Dプリンターで出力したものです。

画像6


 授業だけでなく、大学との連携でも使用しました。
 東京情報大学と連携して作成した戦車型のコントローラーです。これも3Dプリンターで出力したものを利用しています。

画像7

 3Dプリンター特有の積層痕が見えます。

画像8

 これが本体です。

画像9

 このようなパーツをつけていきます。

画像10

 青だけでなく、緑のパーツもあります。

画像11

画像12

画像13

 このように情報理数科では「デジタルファブリケーション」も行うことができます。3Dプリンターの他にも、近隣にはKOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)があり、レーザーカッターを利用した加工も可能です。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!