見出し画像

間違い探しは作るのもやるのも難しい!

こんにちは!情報理数科のOです。私が受けている「コンテンツの制作と発信」の授業では、これまで様々な作品を作ってきました。この記事では、私が制作した間違い探しの作品をご紹介したいと思います。

この画像は、修学旅行で沖縄に行った際に立ち寄った「ナゴパイナップルパーク」内にあるパイナップルのブランデーを蒸留・樽貯蔵する工場兼ショップ「LAPIÑADISTILLERY」の写真を間違い探しにしたものです。

間違い探しを作る際は、Photoshopというアプリケーションを使いました。Photoshopは、写真の加工や合成ができる画像加工アプリケーションです。このアプリを使うことで画像の一部分を消すことができたり、色を変えたりすることができます。自然に画像を追加したり、大部分を消すことは難しかったですが、これまで習った知識を使って作ることが出来ました。

間違いが10個あるので、良ければ挑戦してみてください!


+++
この授業は、3年生の選択科目の1つです。その他にも、「セキュリティ」や「ネットワーク」「デザイン」などの選択科目もたくさんあるので、興味のある方は是非情報理数科Webサイトをご覧ください。