マガジンのカバー画像

情報理数科日記

292
情報理数科の1年生の日直が、日々の様子をお知らせします。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

2022.2.21 vol.101 コロナになったら必要なもの

この日二時間目にあった「情報産業と社会の授業」の時こんな話がありました。コロナになった場…

2022.2.18 vol.100 発表会

金曜日は2年生の「情報と問題解決」の授業の発表会でした。 全部で8グループの発表がありま…

2022.2.17 vol.99

今日の現代社会の授業では、社会保障制度について学びました。 働き始めたときに、国民皆保険…

2022.2.16 vol.98 休み明け

今日は休み明け初めての通常7時間授業でした。 生物の時間は外に出てダンゴムシ探しをし(私は…

2022.2.15 vol.97 校内実力テスト

今日は特別日課で校内実力テストをやりました。数学は問題数が多く解き終わらなかった人が多く…

2022.2.9 vol.96

本日5.6時間目は情報の授業でレポートの書き方、アカデミックライティングについて教わりまし…

2022.2.9 vol.95 迫る恐怖と学校生活

どうもTです!! 感染症が猛威をふるい、急拡大しています。 クラスでは空席が目立ち始め、戻りつつあった日常がまた少し遠ざかったように感じます。 感染症の流行という制限はありますが、友達に会って学校生活を送れるのは嬉しいことです。 高校生になったら楽しみなこと第1位(アンケート1名)は『みんなと一緒にお弁当』だったのですが、頑張って黙食をしています。 「普通の日常」がどれだけ幸せか、私自身も入学して1年、噛み締めています。 みんなでお弁当を食べられる日が来るのを願うばかりです。

2022.2.8 vol.94 今日も何事もなく

今日もいつも通り何も変わらない平和な1日でした。今日も寒かったです。火曜日は情報の授業が…

2022.2.4 vol.93 漢字テスト

本日は穏やかな1日で、何事もなく授業を終えられるように感じていたところ、2時間目に突として…

2022.2.3 vol.92 持久走も終わり…

今日は体育の授業の持久走が最後でした。 いい記録が出せた人もそうでなかった人もきっと今ま…

2022.2.1 vol.91

今日はワックスがけをしました。 廊下が一段と綺麗になり、新学期への準備が進んでいるのを実…

2022.2.2 vol.90 デバイス開発

本日は5、6時間目の情報の授業で[arduino]を使い、6、7人の班に分かれて班ごとに考えたデバイ…