千葉県立柏の葉高等学校 情報理数科
情報理数科の1年生の日直が、日々の様子をお知らせします。
2024年11月30日(土)に行われる情報理数科研究発表会に向けての取り組みを紹介します。
本イベントは8月15日をもって全てのグッズの配布が終了しました! ***** 柏の葉高校情報理数科と千葉県浴場組合がまさかのコラボ! 松戸市にある4つの銭湯のうち、3つ回ってスタンプをもらうと生徒特製の「オリジナルグッズ」をプレゼント!
情報理数科の授業をご紹介します!
2023年12月2日(土)に行われる情報理数科研究発表会に向けての取り組みを紹介します。
街文化祭が終わって、早くも10日以上が経過しました。街文化祭で一区切りがついていたスライドリフトも、11月30日(土)に行われる情報理数科の研究発表会に向けて本格的に再始動しました。本日の情報産業と社会の授業では、班ごとにポスター作りを行いました。研究発表会で使われるものということもあり、どの班もいつも以上に手の込んだポスターに仕上がると思います。担当.Y
初投稿柏の葉高校情報理数科にとって一大イベントとなる研究発表会まで残り二週間となりました。記録係は研究発表会までの様子をnoteを利用して発信していきます。少しでも興味をお持ちになった方は、ぜひ公式ホームページから参加申し込みをしてください。 活動もだんだん本格的に動き始めて一年生は初めてとなる研究発表会で二年生の背中を見ながら、一生懸命に係活動をしています。二年生は係活動において一年生を引っ張りつつ、自分たちの発表に向けても着々と動き始めています。そして三年生は一年間の集
11月になり、だんだんと寒くなってきました。寒くなると、温かい飲み物が飲みたくなると思います。そんな中、私たち柏の葉生に良いニュースが入ってきました。柏の葉高校には自動販売機が3か所あるのですが、そのうち1か所が更新されました。そこには2台の自動販売機がありましたが、これまでは1台だけ交通系電子マネーが使えない状況でした。しかし、今回の更新でどちらの自動販売機も交通系電子マネーが使えるようになりました。ただ、私自身も含めてQRコード決済派の人もいると思うのでQRコード決済にも
こんにちは!教員Mです。 タイトルにもあるように、今年も情報理数科研究発表会を開催いたします! 開催日時は? 日時は令和6年11月30日(土)10時から12時半となっております。 受付は9時30分からとなります。 研究発表会とは? 情報理数科のせいが柏の葉高校で学んだことを活かし、グループごとにプレゼン発表とポスターセッションを行う発表会です。3年生の学びの集大成となります。 中学生・中学生の保護者の皆さま、在校生の保護者の皆さま、地域の皆さま、教育関係者の皆さま
昨日、街の活性化を図る地域の文化祭(テラスをてらそうフェスタ)が無事に終了し、その反省を行いました。この街文化祭で自分達のアイデアを自分達で発表する経験をしたことで、それぞれが1つ上の段階に登ることが出来たのではないかと思います。それだけでなく、チームとしてアイデアをまとめあげたことで、チームワークの面でも成長出来たと思います。 本日から通常の授業に戻りますが、今回の経験を糧に様々なことに挑戦していきたいと思います。担当.H
今年で二回目の開催となる柏の葉高校一年生が主催の街の文化祭「テラスを照らそうフェスタ」にて、情報理数科の1年生が授業内容発表を行いました。ステージで発表した班は車椅子を使った遊びを実演を交えながら説明を行い、それ以外の班も情報理数科のブースで自分たちの遊びを展示しました。どの班も熱意を込めて発表を行い、シフト外では他のクラスを見て楽しむ光景が見られました。クラス全員が充実した一日を過ごすことが出来たと思います。担当.F
今日は、3・6限目にいよいよ明日本番を迎える街文化祭のブース展示に向け、プログラムを組んだり、スライドを使用したプレゼンテーションの練習を行ったりしました。焦りが見える中声を掛け合い協力して作業を行う姿が見られました。街文化祭は一般の方に向けてプレゼンテーションをする貴重な機会となるので、失敗を恐れず堂々と頑張りたいと思います。担当.H
今日で街文化祭まであと2日になりました。街文化祭に向けて、それぞれの班がスライド等の完成や発表に向けて練習を行っています。数学のテスト直しレポートの提出があり休み時間などにもそれを進めている人も多くいました。次のテストはまだ1ヶ月以上ありますが、勉強を頑張ろうと意気込む人もいました。そして、情報理数科研究発表会が月末にあります。研究発表会に向けて1・2年生も会場や音響、受付、webパンフレットなどの準備を行っています。担当.N
いよいよ今日から11月に入り、冬服へ完全移行となりました。 情報理数科では、今月の30日に学科の一大行事である研究発表会や今月の上旬に街文化祭のプレゼンテーションが行われます。そのため、日々練習やプログラムの作成に各班が一生懸命に取り組んでいます。中間テスト後の金曜日のため気が緩んでいる人が多かったためか、化学の授業や保健体育の授業では寝てる人が見受けられました。期末テストに向けて、各々気を引き締めて行きたいです。担当.T
今日は3、5、6限で街文化祭のブース展示に向けての準備を進めました。スライドを使いながら先生に向かって、本番に見立てた演説の練習をしたり、スライドを印刷してラミネートを行い、ブースで展示するポスターを作成しました。少しずつ本番が近づき、全員が黙々と準備を進めながらも、話し合いながら協力して進めている様子が見られ、チームワークの良さが伺えました。このまま街文化祭に向けて、順調に準備を進めていきたいです。担当.T
昨日から今日にかけて中間考査のテスト返しが行われました。全6教科のテストが返され、1つまた1つと返されるたびに喜びの声や悲鳴が聞こえました。また、3限と6限の情報産業と社会の授業では、まち文化祭に向けてのプレゼンテーションの準備やプログラムを組んだりしました。まだ未完成なのでここから頑張って仕上げに入り、何とか完成させたいと思います。担当.T
中間テストが終わり、今日から授業が再開しました。3限の情報の表現と管理の授業では、動画編集を行いました。グループごとにテーマを決め、撮影した動画を編集しました。不要な部分をカットしたり、BGMやエフェクトをつけたりしました。他にもテロップを入れたり、トランジションを工夫したりしました。初めての動画編集で分からないことも多いですが、グループで協力してより良い動画になるよう、工夫していきたいです。担当.T
明日でいよいよ中間テスト一週間前です。 授業内でも中間テストに関する内容が増えてきており、クラスからはテストに対する心構えが見られます。 放課後は皆家に帰り、テスト勉強をして対策をしているようです。 一方、情報産業と社会の授業では発表に向けての話し合いなどを行い、着実に準備を進めています。それぞれの班がどのような発表をするのか楽しみです。 より本格的な秋に入り始めています。しかし、気温や天気が不安定なので体調管理をしっかりして万全の状態でテストに挑みたいです。担当.D
今日は我らが柏の葉高校の創立記念日ですが、何か学校で特別なイベントがあるわけではありません。そのため、クラスのみんなは、いつも通りの生活を送っていました。そして、 明日から三連休で中間テストも近いこともあり、クラスに気合いが入っている人が多いと感じます。しかし、季節の変わり目で体調を崩しやすい天気なのでしっかりと休養も取っていきたいと思います。担当.T
今日は、情報理数科にとって少し特別な1日でした。それは5時限目に「研究発表会」という情報理数科の重要な行事についての打ち合わせがあったためです。「研究発表会」は11月に予定されています。情報理数科の生徒は全員に役割があり、役割ごとに集まって1.2年生の顔合わせや割り振りについての話し合いがありました。 また6時限目には情報の授業があり、普通科PC室で動画編集についてクラスで話し合いました。5時限目から6時限目まで授業では珍しく普通科PC室を使いましたが、改めて情報理数科PC室
今日の情報産業と社会の授業では、産業技術総合研究所の方々に見せるプレゼンテーションの資料の準備を終わらせることがミッションでした。そして、必要なものの準備や試作品となる3Dモデル制作、プログラムの作成により力を入れ始めました。プログラムは具体的な動作を決めて、実際に書き始める班が増えてきました。3Dモデルは完成して3Dプリンターでモデルを書き出した班もあり、発表の形がどんどん出来上がってきています。担当.S